脇毛を抜くとワキガになる

わきがの臭いは、アポクリン汗腺から分泌される汗を、表皮の常在菌が分解することで発生するため、ニオイがするかはアポクリン汗腺の数や大きさによって変わってきます。

もともとアポクリン腺を持っていない人はワキガ体質でないため、ワキガ臭は出ません。

しかしアポクリン腺を持っているワキガ体質の人は、普段はワキガ臭で困るということがなくても、何らかの要因で強くなることはあります。

 

腋毛を剃ったり、抜くことで、皮膚を刺激します。また小さな傷を付けることもあり、そこから細菌が侵入すれば炎症を起こすこともあります。

細菌の侵入や剃る・抜くという行為が、アポクリン腺を刺激してしまうことがあり、一時的にワキガ臭が強く出てしまうのです。もちろん刺激が治れば自然とニオイも治ってきます。

また毛を抜くことで、毛穴が開き中は空になるため、皮脂などが溜まってしまいます。そこにニオイ成分も溜まってしまうと、細菌の増殖とともに悪臭を発生します。
ワキガの話から少し脱線しますが、シェーバーやカミソリなどで腋毛を剃ることを続けていくと色素沈着が進行し、脇が黒ずんで見えることもあります。

そういったこともあるため、腋毛を剃ることはあまりおすすめできません。