わきがに気をつける季節

わきがに気をつけなければならないのは、一番汗をかくイメージのある、夏であるのは間違いありません。しかし、夏以外にも気をつけておきたい季節があります。

 

梅雨の時期や寒い冬でも、わきがの臭いが出やすい環境です。

梅雨の時期は高温多湿な時期なので、気温の上昇で汗をかきやすいという理由もありますが、湿度が高いと細菌の活動が活発になります。

通気性が悪い→脇の下に汗をかきやすくなる→汗が蒸発しない→脇の下で細菌が繁殖→ワキガ臭がどんどん脇に溜まる、という最悪の状態になってしまいます。

 

また、冬は夏に比べ汗をかきにくいのでケアを怠ってしまい、結果臭ってしまうパターンも多いです。現代はどこでも暖房があり、冬は厚着をしていますので、意外に汗をかきやすいのです。ワキ汗をかいたら小まめにふき取るだけでも、大分ニオイは軽減されます。冬だからと言って油断せずに、しっかりケアをする事が大切です。

その他にも、冬は夏のように水分を多く摂らない為、汗の濃度が濃くなる分臭いも強くなりがちです。冬でも水分はしっかり摂ることをオススメします。

 

ワキガ臭の悩みは汗をかき続ける限り、オールシーズンついて回ります。

汗の量は季節によって変わるので、臭い方は多少変わってくるかもしれませんが、基本的には四季関係なく、ワキガケアは年中行わなければならないという事です。