汗を出す汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があります。
エクリン腺
エクリン腺は全身に存在する1平方センチに100個以上もある小さな汗腺で、主に体温を調節する役割を担っています。エクリン腺から出る汗の99%は水分で、残り1%に塩分や尿素、アンモニアが含まれています。99%が水分であるだけに、においはほとんどありません。
アポクリン腺
ワキの下や陰部、耳の中(外耳道)、肛門、乳輪など限られた部位に存在する汗腺です。タンパク質・脂質・糖質・アンモニア・鉄分などが含まれています。これらの成分が常在菌により分解されることで、わきが独特のにおいが発生します。
においの強い人は一般的にアポクリン腺の数が多く、ひとつひとつの粒も大きい傾向がみられます。